5月22日(月) 美波町のイサキ釣り


イサキ釣り 第2弾

前回は良型中心にまずまず釣れたので

今回も期待していいかも?



しかし最近は潮がよくないせいか

船中20〜30匹と調子が上がってこないようだ


今日は凪予報 太平洋とは思えないほど穏やかな海。

下り潮が流れているような感じだったが それは上潮だけ



底潮がミヨシ側へと流れる やっかいな二枚潮だ。


前回に続いて今回も風と潮が反対で

艫側が潮上となっているのでマキエ係で終わらないようにしないと。


海中をイメージしながら

マキエの帯を作り その中に仕掛けを入れるようにすると

ゴンゴンとイサキ特有の小気味よいアタリ。



産卵間近の腹パンイサキが食い付いてくる。

捌くと包丁がギトギトになるほど脂が乗っている。


上潮が下りだったので

船を下りヤマに掛けていたんだけど アタリは遠い。

底潮はどうやら上っているようで

上りヤマに掛け直す。



毎回のことだが

ヤマがずれると何度も掛け直してくれる。


掛け直しが功を奏してアタリが続きだした。



今日は特にサイズがイイ 

40cm近いサイズも食ってくる。

潮上にもかかわらず前半戦で20匹あまりと前回を上回るペース。


10時頃 船の対角で釣っていた某おっさん

潮下に関わらずまだ2匹しか釣れていないというので釣り方をレクチャー

隣の人が釣れた棚に合わせてコマセを振って待つ

というような釣りをしているようでは賢い良型イサキは釣れませんよ。


本日のコマセワーク

仕掛けの長さは4、5m+クッションゴムで5m

船頭さんからの指示ダナは20mだとすると

イサキの群れの上の端は海面から25mのところだから

1 天秤を一旦25mまでおろしクラッチを入れる(ここでオキアミが5〜6匹出る)

 この時点で 3本針仕掛けの一番先の針は20m 天秤のほぼ真横。

    5〜10秒待つ

2 仕掛けを2m巻き上げ(23m)ゆっくり大きく竿を立ててマキエをする(オキアミが5〜10匹出る)

    5〜10秒待つ

3 仕掛けをさらに2m巻き上げ(21m) ゆっくり大きく竿を立ててマキエをする(オキアミが5〜10匹出る)

    5〜10秒待つ

4 仕掛けをさらに2m巻き上げ(19m)で待つ。

 イサキの群れがコマセの帯の中に入ってくると 仕掛けがなじむ20〜30秒後にヒットする。


1、2、3、4の操作をゆっくりと丁寧に行い

2m刻み5秒刻みので出すマキエの帯の中に

サシエを付けた仕掛けを滑り込ませ同調させるイメージで。



それでヒットしなければ 同様の誘いをもう1セット行う。

潮の速さや活性の高さによって

カゴの隙間の調節をして1回に出るコマセの量や

待つ時間を変えていく。



後方にも魚探モニターがあるので

タナを決めるときの参考になる。


魚の群れの上限に仕掛けの一番下の針がくるように。


前回もそうだったが

突然ひったくるようなアタリがあり

仕掛けをブチ切っていく。



今日はあなたじゃないよ 

油断していたわけではないが

今日も良型マダイに2発切られた。


午後からはなぜかアタリもなくなり

尻すぼみのまま終了。



一匹ずつ 活け締め&血抜き していただけるのでお味もバッチリ。

雨や風の予報も出ていて1日のんびり釣りができた。



釣れない時間帯もあったが 良型メインで十分すぎるお土産に

ウリ坊なら100匹釣っても余裕で入るクーラーもパンパンに。



6月に入ると卵や白子を出してしまうだろう。


小アジや小サバに邪魔されることなく

ソーダ―ガツオやシイラに仕掛けをブチ切られることなく

シーズン序盤の今は

邪魔者がいないからが良型のイサキを狙う最大のチャンスかも。



本日の釣果 イサキ 33匹 マダイ